メール設定のヒント
概要:サードパーティの電子メールクライアントを使用してAOLメールにアクセスする方法について説明します。
AOLはお客様に安全な電子メールを提供することを約束いたします。 Microsoft Outlook、Mozilla Thunderbird、またはApple Mailのようなサードパーティの電子メールクライアントを使用されている場合は、安全性の低いサインインを使用している可能性があります。アカウントをより安全に保つために、mail.aol.comまたはAOLアプリを通じてAOL Mailを使用されることを強くお勧めいたします。携帯端末のメールを設定する方法については、ヘルプ記事AOL Mail:Mobile Mailをご参照ください。
Outlook、Thunderbird、Mac Mail、Windows 10 Mail、Incredimailなどの別の電子メールアプリケーションを使用する場合は、以下の設定手順に従ってください。メールクライアントがリストにない場合は、一般的な設定手順に従ってください。
注記:電子メールクライアントは、IMAPまたはPOP3のいずれかを選択するように勧めることがあります。両方ともサポート対応していますが、IMAPを使用することをお勧めします。 IMAPとPOP3の違いについては、ヘルプ記事「POP3とIMAPの違いは何ですか?」をご覧ください。 POP3からIMAPへ設定を変更する場合は、移行中のデータの損失を避けるためにメールを保存、またはバックアップしてください。
以下の手順は最新の設定方法を反映するよう努めておりますが、最新の設定方法については米国版ヘルプページをご確認ください。
一般的な設定手順
受信メールサーバーと送信メールサーバーでSSL暗号化が有効になっていることを確認してください。
メール設定の基本情報(POP3)
メールの設定値
メールアドレス | XXXX@aol.com (取得したメールアドレス) XXXX@aol.jp (取得したメールアドレス) |
---|---|
アカウント(メールアカウント) | AOLメールアドレス |
パスワード | AOLメール用 |
受信メールサーバ
受信メールサーバー(POP3) | pop.aol.com |
---|---|
ポート番号 | 995 |
SSL | 設定する |
送信メールサーバー
送信メールサーバー(SMTP) | smtp.aol.com |
---|---|
ポート番号 | 587 (SSL/TLS) 465 (SSL) |
SMTP認証 | 設定する(アカウント/パスワード) |
SSL | 設定する |
メール設定の基本情報(IMAP)
メールの設定値
メールアドレス | XXXX@aol.com (取得したメールアドレス) XXXX@aol.jp (取得したメールアドレス) |
---|---|
アカウント(メールアカウント) | AOLメールアドレス |
パスワード | AOLメール用 |
受信メールサーバ
受信メールサーバー(POP3) | imap.aol.com |
---|---|
ポート番号 | 993 |
SSL | 設定する |
送信メールサーバー
送信メールサーバー(SMTP) | smtp.aol.com |
---|---|
ポート番号 | 587 (SSL/TLS) 465 (SSL) |
SMTP認証 | 設定する(アカウント/パスワード) |
SSL | 設定する |
主なメールクライアントの設定手順
以下の手順は最新の設定方法を反映するよう努めておりますが、最新の設定方法については米国版ヘルプページをご確認ください。
なお、受信メールサーバーと送信メールサーバーでSSL暗号化が有効になっていることを確認してください。
なお、受信メールサーバーと送信メールサーバーでSSL暗号化が有効になっていることを確認してください。
■ Windows
■ Mac OS
■ その他
■ IMAP形式での設定方法
- | ヘルプ&ヒントのトップに戻る |